宮城・山形県旅行から帰ってきました。2012/10/02 21:09

昨日の夜に帰宅いたしました。

しかし・・・。


気温の差が激しかったためか、帰宅早々風邪を引いてしまいました(T_T)

今日まで休みだったのですが、1日ほとんど動けず・・・。
体温は38℃までありましたが、現在はほぼ平熱に落ち着いています。

明日から仕事のため、本日は早めに就寝します。


旅行記は、週末から少しずつ掲載する予定です。

本日は、簡単な報告をいたします。


今回は、被災地も巡りました。

特に、津波で甚大な被害となりました地区の一つ、女川駅周辺も出かけました。

ほぼ瓦礫は撤去されていたものの、その後の復興はほとんど進んでいないように思えました。


石巻市も海岸・河川周辺を主に甚大な津波の被害を受けました。

地盤沈下で満潮時には浸水する場所もあり、こちらも復興までにはまだ時間がかかりそうです。

それでも、一部の店舗は営業を再開しており、地元の復興努力には頭が下がります。


石巻といえば・・・「石ノ森萬画館」を初めとして、漫画の町としてPRしておりました。

「石ノ森萬画館」も津波の被害に遭い、再開が危ぶまれておりました。

今年7月より再開に向けた工事が始まり、訪れたときは外観を含めだいぶ修繕が進んだようです。

時期は未定ですが、今年中の再開に向けて修繕を勧めているとのことです。


石巻に行く前に訪れた、松島は観光客が大勢訪れておりました。
観光船も私が乗船した始発9時の便でも、8割の乗船率でした。

震災前と比べれはまだ・・・とのことですが、地元の方が都内など各地で観光PRを行った結果だと思います。


三陸地方でも、復興と共に観光PRに力を入れております。

観光に訪ずれることにより、復興にも貢献することになると要と思います。


僅かですが、画像を掲載いたします。

2mは越えていたでしょうね。(仙台空港・仙台空港駅外階段)

再開に向けて修繕中。(石巻 石ノ森萬画館)

今は更地の、女川駅。周辺も・・・早期復興をお祈りします。

追悼 金子哲雄さん2012/10/03 21:15

独特の語り口で、且つ自らの「足」でデータを集め十分な分析により「お得な買い物」情報などを提供してくれた、流通評論家の金子哲雄さん。

41歳という若さで・・・。

これからさらに活躍の場を広げると思っていただけに残念です。


彼の「値切り術」は私はちょっとマネできないな・・・と思いましたが、確かに「絶対勝ち取ってやる」という姿勢はこちらが「お客様」であってもやってはいけない。

これは当たっていると思います。

売る側も「人間」ですから、そのようなお客様にはちょっと・・・と思ってしまうでしょう。


あと、データ収集は自ら出向いて・・・。
私もこれを実践しています。

月2~3回は出かける「越谷レイクタウン」各テナント情報は、やはりインターネットやチラシで収集できる情報は限られております。

何回か通わなければ、ショッピングモール全体の店舗展開が把握出来ませんでした。

なお、「越谷レイクタウン」テナントは、テーマ別にある程度一角にまとまって展開していると解ったのは、通ってしばらくしてからでした。


ご冥福をお祈りいたします。

明日は「鉄道フェスティバル」に参加2012/10/05 20:51

毎年恒例行事となりました、「鉄道フェスティバル」。

6,7日に開催されます。


今年は会場が移転し、霞ヶ丘町 明治公園で開催されます。

国立競技場・神宮球場に隣接している場所です。


私は、過去にこの公園を何回か見ておりますが、日比谷公園よりは狭いものの、噴水・芝生(普段立ち入り禁止)等がない分意外とと広い販売スペースを確保できるのではないか、と思います。

最寄り駅は、千駄ヶ谷・国立競技場・外苑前 となります。

私は千代田線経由となるので、外苑前駅から向かう予定です。


今回も限定「鉄コレ」購入が主たる目的ですが、今年はまず何処に並ぶか・・・。
難しい選択になりそうです。

今回会場発売が発表しているのは・・・。

  ・京阪    大津線80型 2両セット(先)  
  ・阪急    6330形基本 2両セット・中間車 4両増結セット(先)
  ・阪神    7861・7961形2両セット(先)
  ・南海    6000系 2両セット     
  ・箱根登山 モハ1形2両セット(先)

(先)は、フェスティバルでの先行発売となります。

今回注目されているのは、京阪と阪急。
特に、阪急6330形中間車は、少量生産のためかなりの難関となりそうです。


また、毎回発売時に完売ペースが速い京阪も厳しいかもしれません。
特に、会場での総発売数・1回での購入数(制限)が公表されていないのも気になります。(毎年のことですが・・・。)

本発売は14日で京急百貨店でも発売します。
しかし、当日は仕事・・・。


箱根登山も販売数なとが公表されておりませんが、こちらは後日別会場での発売や通信販売もありますので、会場で手に入らなくても、と思っております。


南海については、友人が8日に関西に出かける予定があるということで、会場で手に入らなければ確保(難波)して貰おうと思っております。

また、21日に開催される「荒川線の日 2012」に南海電鉄の物販もあるとのことですので、こちらでも販売の可能性がありそうです。


私の予定では・・・。

6日・・・京阪→箱根登山→南海
7日・・・阪急・阪神(「鉄コレ」については同一場所で発売。)  


始発列車で向かいますので、会場到着は6時頃。

どのくらい並んでいるのでしょうか・・・。

鉄道フェスティバル 20122012/10/07 20:28

6・7日両日出かけました。


会場での主たる購入品・・・「鉄コレ」を手に入れるべく、両日共に始発列車で現地(明治公園)に向かいます。

去年の日比谷会場と異なり、外苑前駅から徒歩約10分。
両日共に6時少し前に到着しました。

6日の「鉄コレ」購入列は、到着時では阪急・阪神が長く、京阪はまだそれほど長くはありませんでした。

しかし、その後はどちらも列が長くなりなりました。

私が並んだ京阪は、発売ギリギリまで発売数・購入限定数が発表されませんでした。
結果、800セット・2個限定でした。
無事購入できました。

その後、箱根登山・南海の「鉄コレ」も購入することが出来ました。


7日は阪急・阪神の購入。

しかし・・・。

昨日の夜からの生憎の雨模様。
結局、発売開始まで雨は止まず・・・。

何とか雨に耐えて(^^ゞ こちらも4両中間車セット共に購入することが出来ました。

天候のせいもあり、昨日よりも列の伸びは鈍かったと思います。


両日共に「鉄コレ」購入後は、各ブースを回って、様々なグッズを購入しました。

6日はPASMOブースで発売されていた「ポーチ」は売り切れておりましたが、7日に無事購入することが出来ました。


さて、会場は日比谷会場よりもやはりやや狭いものの、解りやすい配置となっており比較的コンパクトに回れると思います。
ただ、公園内は日陰が少なく、陽が出るとかなり暑く感じました。


今年は、焼きそばなどの軽食・「B級グルメ」の宮崎「肉巻き」販売のワゴン車が公園内に展開しておりました。(東京都承認済み)


また、恒例の「名物駅弁」販売ブースは、去年よりも種類が多くなったようです。
6日は午前中でかなりの数が売れて、売り切れた銘柄もありました。

7日は午前中まで雨模様だったために発売数が伸びず、15時頃からは「値引き」発売された模様です。


石巻・東北地方支援の産直コーナーもありました。


「東北観光博」ブースも設置され、各地の特産品が販売されておりました。
また、「三陸鉄道」も今年は参加しておりました。(右側のブース)


今年は2日目(7日)が午前中雨模様となり、去年よりも来客数が少なくなったと思います。(14時過ぎは来客が増えた模様です。)

1日目(6日)はかなりの来客数だったと思います。

また、今年も各社ICカードなどの「キャラクターグッズ」購入のために女性の購入者も多く見られ、毎年増えていると思います。


今年は、「B級グルメ」の店舗(ワゴン車)を設けるなど、新しい試みも見られました。

私が改善する点を掲げるとすれば、食事をするなどの休憩施設がやや少なかったかな、と思いました。

会場が狭いという点もありますが、スペースを設ける場所がまだあったと思います。
(ワゴン車が停車していた場所、など。)


来年は日比谷に会場が戻るか、このまま明治公園で定着するのか。

あと、来年は「大阪市営地下鉄」ブースの復活を・・・と思います。


なお、購入した「鉄コレ」各種画像は、明日掲載いたします。


※6日掲載した「速報版」に加筆・画像追加いたしました。