「鉄コレ」70系 中央東線・上越線 4両セット2009/12/24 22:10

本日購入いたしました。

あ、クリスマスイヴの話題ですか?
毎年恒例の「寂しい」・・・です。
なので、このことには触れずに・・・。

まずは、70系 中央東線 4両セット。
2セット購入いたしました。

通称「山スカ」といわれ、富士急行線にも乗り入れました。
なお、一時期松戸電車区に配属され常磐線(直流区間)で運用されたほか、京阪神
でもほんの僅かの期間ですが運用されております。

クハ76063。
少しクリーム色が濃いかな・・・。
でも、塗り分けなど良く表現していると思います。

側面画像です。

前面画像です。
ヘッドライト・テールライト共に透明プラ製となっております。

モハ72852。
独特の窓も表現されております。

「山スカ」車は、低断面トンネル対策でパンタ搭載車は低屋根構造としております。
左側がモハ72852 ですが、低屋根も表現されております。


70系 上越線 4両セットです。
こちらも、2セット購入いたしました。

独特の「新潟色」となり、一際目立つ存在でした。
他区からの転属車ばかりでしたが、新潟地区電化拡大に伴い運用範囲が広かったことも特筆されます。
清水トンネルを抜けて高崎まで、信越線・妙高高原まで、白新線・羽越線 村上まで運用されておりました。

末期は一時期、4M2Tの組成で直江津-関山間で運用されたこともあります。
なお、「さよなら列車」もこの組成で運転されました。
(2セット購入すれば、擬似的ですが再現できます。)

クハ76029。
独特の「新潟色」が良く表現されていると思います。

側面画像です。

前面画像です。
こちらも、ヘッドライト・テールライト共に透明プラ製となっております。
なお、スノウプロウが付属しております。

クハ75006。
サロ75からの改造車で、先頭車化された車両です。

前面画像です。
切妻型の先頭部分を良く表現していると思います。

側面画像です。
一等車(サロ)時代の窓割りも良く表現されております。

動力・パンタ・走行パーツも購入いたしました。
なお、「模型化」は後日行う予定です。

塗装は乱れがほとんど無く良好でした。

さて、70系「山スカ」の クハ76063 の台車は、TR48となっております。
「鉄コレ」第9弾・国鉄クハ66001を300番台にするには、台車交換が必修となります。

GM製でも可能ですが(台車の加工が必要)、クハ76063 のと交換するのも一つの方法かと思います。
ただ、それだけのために購入・・・躊躇してしまいますね。
因みに、クハ66001の台車・TR36も実車はDT13だそうで・・・。