台風5号が去って、今日の暑さは・・・。 ― 2017/08/09 22:04
仕事多忙・帰宅時間深夜などが続き、4日ぶりの書き込みです。
長期間日本周辺を迷走し、奄美大島から日本列島をほぼ縦断した、台風5号。
各地に被害をもたらし、特に記録的な大雨となった地点が多くなりました。
関東地方では特に山間部で大雨となり、大月市内などでは短時間に豪雨となり市内各地で関する被害が発生しました。
大月駅では線路が冠水して夕方以後の運転が出来なくなってしまいました。
(翌朝からは一部運休があったものの、JR・富士急行共に運転再開。)
また、中央道では土砂崩壊があり、復旧までに約1日半を要しました。
今回の大雨により、荒川水系のダム貯水量が改善され、一時的に取水制限が解除されました。
まだ平均貯水率には届いていないため、今後また少雨傾向となれば取水制限が再開されると思います。
なお、利根川水系もこのところのまとまった雨により貯水率はかなり改善されて、一部では満水のため放水しているダムもあります。
そして、台風過ぎて今日の関東地方。
晴れて午前中から気温上昇、各地で猛暑となりました。
都心でも最高気温は37℃を超えました。
私は本日公休日で日中とある用事出てかけたのですが、自宅を出た途端あまりの暑さで・・・フラついてしまいました(^^ゞ
車も暑さで車内はもう・・・(~Q~;)
空調が効くまでかなりの時間を要しました。
車内表示の気温は・・・。
47℃・・・・・・・・・・・・。
外気温がこの数値だったら・・・。
露天駐車なので、こんな数値になるのですが(^^ゞ
因みに、地元(流山市)の最高気温は、36℃でした。
なお、夕方からは急に曇りだし、10分程度でしたがやや強い雨となりました。
明日から「お盆休み」で帰省・旅行に出かける方が多いと思います。
11日は「山の日」で祝日となり、この日が出かけるピークとなりそうです。
天候は低気圧の影響で芳しくなく、雨模様となりそうです。
また、不安定な気候で場所によっては雷雨となる予報です。
今日のような猛暑とはならい予報ですが、引き続き熱中症対策はしっかりと、と思います。
最後に、私の「お盆」の勤務は・・・。
もちろん仕事です(^^ゞ
11日は夜勤明けですが、とある場所に出かける予定です。
ただ、天気予報が雨ですので、変更するかも・・・です。
最近のコメント