京急大師線 干支HM撮影 &京浜東北線撮影2008/01/06 22:20

どちらも夜勤明けで撮影いたしました。

朝はかなり冷え込んだものの、昼は風もほとんどなく暖か。
厚手のジャンパーではちょっと暑いくらい。

まずは、京急大師線 干支HM再撮影。
撮影地は、前回と同じく京急川崎-港町間のカーブ。
今日は撮影者が少なく、5名程度でした。

本日も1000形4運用・1500形(鋼製車)2運用でした。
81運行・・・1341
83運行・・・1337
85運行・・・1305
87運行・・・1501
89運行・・・1321(小島新田方に貫通幌を装備)
91運行・・・1513

残念ながら、1500形アルミ車の運用はありませんでした。

1337編成が運用され、旧幕(川崎-小島新田)が見られました。


1321編成のHMが前回とは別だと良かったのですが。

なお、今回の撮影は露出を -0.3補正いたしました。
後日、本日撮影分のと一部交換・他は再画像処理し掲載いたします。

約1時間で撮影を終了し、京急川崎駅付近で昼食、ヨドバシカメラ・ゲームセンターで時間調整をして、次の目的である京浜東北線の撮影地へ向かいました。

撮影地は、前回と同じく蒲田-川崎間の「タイヤ公園」近くの陸橋から。
前回撮影したポジションは先客がおりましたので、やや俯瞰気味の撮影です。

光線状態が良くなる前に、209-500,E233-1000 が通過してゆく・・・。
今日も209-0 オンリーになるか・・・。

209-500 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
しかし、北行が通過・・・被るか・・・何とか回避。

後方に209-0 が写っていますが、まぁいいでしょう。
実は、東海道線上りも接近しており、下りも・・・の状況でした。

最低限の目的を達成し、あとは職場仲間に頼まれた、E233-1000 が来ることを祈り・・・。

209-0 を撮影して暫し待つと・・・。

E233-1000 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


この後15時頃まで撮影し、終了いたしました。

なお、東海道線も少し撮影。
251系「スーパービュー踊り子」です。


211系 10連・15連も結構通過しました。
こちらは、15連です。


なお、総武快速・横須賀線から転用された E217系が3本運用されておりますが、限定運用なもののなかなか撮影することができません。
E233-3000 が3月(予定)から運用開始となり、E217系は1本「里帰り」となるため、撮影チャンスがさらに少なくなりそうです。
予定では、どちらも限定運用となりそうなので、何回か撮影に出かければ・・・と思っております。

さて、E233-1000 の画像、早速サンプル画像を職場仲間に送りました。
子供は大喜びだそうです。

他の画像も送ったのですが、251系以外はさほど興味を示さなかったそうで・・・。

※撮影結果の画像は、撮影記録簿・京浜東北線撮影+α をご覧願います。
 なお、撮影記録簿・京急大師線 干支HM 2008年も画像追加しております。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jg3t-ymzk.asablo.jp/blog/2008/01/06/2548657/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。